MeM0

おそらく好きなコンテンツの話か雑記

2022-01-01から1年間の記事一覧

年末デスク整理

いつかやらなきゃなーと思いながら年末なのでようやくやった。縦長のモニターとデュアルディスプレイにしてたけど、仕事Macを使うときは1個浮くことになるので普段から外すことにした。その分iPadにDuet Displayを入れて必要なときはWindowsでもデュアルにで…

気づいたら文章を書かなくなっていたので再開したいのと今年買ったガジェットの話

前回の記事にあっという間に年末になりそうと書いていたが実際にあっという間に年末になってしまった。今年は去年と比べると忙しくなかったけど、久々に登壇したりオフライン関係で新しいことをちょくちょくできた感じがしている。その分やらなくなってしま…

多分8月の話

気づいたら9月の半ばになっていて困った。ただ服装は夏のままだしクーラーを消す頻度もそんな変わらないのでゆるゆると10月になってしまってあっという間に年末になりそうな予感がする。 Super GT観戦 富士スピードウェイまでバスで2、3時間。初めてサーキッ…

映画ゆるキャン△見た

そういえばもうやってると知ったので観に行った。アニメは全部見ている。 ほぼ前情報を見ずに行ったら社会人編でびっくりした。みんな原付が大型になってたりチャリが車になってたりでちゃんと大人やってた。劇中で「大人になったらお金もあるし何でもできる…

6月

ほぼ何もしていない気がして遅れてしまった 読んでいる本 英語のハノン 初級 ――スピーキングのためのやりなおし英文法スーパードリル 作者:横山雅彦,中村佐知子 筑摩書房 Amazon 文法をまとめてやらなきゃと思って少しずつやっている。<スピーキングのため…

5月

読んだ本 プレイ・マターズ 遊び心の哲学 (Playful Thinking) 作者:ミゲル・シカール フィルムアート社 Amazon 遊び・遊び心・おもちゃ・ゲームなどについての研究論文のようなものに感じた。ちょっと一回読むだけだと読み取りづらい部分が個人的に多かっ…

英語勉強始めた

DMM英会話 なにかイベントがあるとしてそれに備えた練習かなと思ってたけど、実際やってみると練習はまた別に行って練習試合の気持ちで取り組むと効果が大きそうな気がしている。教材はあるけど日本語でも普通の受け答えが難しい題材だと辛いので、趣味の会…

4月

読んだ本 フォークの歯はなぜ四本になったか (平凡社ライブラリー) 作者:ヘンリー・ペトロスキー 平凡社 Amazon 「形態は機能に従う」という言葉があるが、この本では身近な日用品の進化の歴史を取り上げて「形態は失敗に従う」と主張した本。個人的にも何回…

苦手

監修と正しいって言葉が苦手らしいというのが最近わかってきた。監修はその人が正しいという雰囲気が苦手らしくって、正しいはまぁ他にも色々あるじゃんって気分が強いので苦手らしい。苦手と言いながら近い発言はたまに自分でもやってしまうので、自分に嫌…

3月

読んだ本 だれでもデザイン 未来をつくる教室 作者:山中俊治 朝日出版社 Amazon SUICAや義足のデザインで有名な著者が中高生向けに行った授業の様子をまとめたもの。個人的に昔から山中さんの本は好きで手に取ったけど今回も面白かった。デザインの授業を中…

2月

読んだ本 今月は勢いがあって色々読んだ。 ハーモニー (ハヤカワ文庫JA) 作者:伊藤 計劃 早川書房 Amazon 今更感もあるけど今読むと色々SFが現実になっとんなと言う気持ちになって面白かった。厳密にはもちろん違うけど人の体内に健康のために入れる物質があ…

月1で整体に行き始めて1年がたった

ふくらはぎを壊して整骨院に行き、そこで姿勢ちょっと悪すぎないですかとそそのかされたことがきっかけではあるが、1年つづけて調子が良い気がするので通ってよかったぽい。通ってない自分と比べられないのでプラシーボの可能性もあるけど、整体行き始めたこ…

1月

読んだ本 エピローグ (ハヤカワ文庫JA) 作者:円城 塔 早川書房 Amazon 同僚にダブった空気清浄機を安く譲ったらお礼にくれた本。SF小説全然読んでこなかったけど普段想像もつかないけどありえるっぽいことが次々と展開されて面白かった。ちなみに二転三転し…

第100回高校サッカー決勝を現地で見てきた

毎年家で見てたけど今年は第100回だし熱も高まってるしで現地に足を運んだ。ゲーム自体はちょっと今年の青森山田が強すぎた。大津も要所のテクニックは良かったけど準決勝がコロナで不戦勝で色々やりづらかったのかミスも多くて相手がちょっとすごすぎた。 …

2021年12月

毎月翌月1周目くらいにぬるっと書いてるけど年が変わるとちょっと気持ちが変わるの何なんですかね。 読んだ本 サッカーシステム大全 作者:岩政大樹 マイナビ出版 Amazon 相変わらずサッカー見るのにハマっていて読んだ。4-2-3-1とか3-5-2とかフォーメーショ…