ペライチのWebページをすばやく作り始められるやつ「Rin 3.0」作った
この記事読んでタスクランナー気になったので、友人さん呼んで教えてもらった。ハッピーになれそうなオーラすごくて感動したので早くマスターしたいし、ざっくりとメモを残しておく。
ターミナル関係全くわかってない気がするのは今後の課題。
キーワード:homebrew, npm, node.js, glup, Rin3.0
手順
- 1. homebrewをインストールする。 http://brew.sh/index_ja.html
- 3. gulpをインストールする
$ sudo npm install -g gulp
- 5. gulp起動
$ gulp
- 6. あとはよしなに。
その他
・カスタマイズするときはgulpfile.js
・requireで参照されてるgulp-pleeease等をググるとカスタマイズの参考になる
・コマンド系の停止はcontrol + c
・rinはimagesの中に画像突っ込むと自動で最適化されてbuildに入る。
・rinは.l-container, .l-row, l-span*でグリッド組む。12グリッド(ここはカスタマイズしていくかも)
・compass便利らしいので使ってみる
・http://localhost:3001/ で設定UI(ターミナルに表示されてるURL)
・スマホ等でもexternalのurl叩くと同期されてハッピー
関連して勉強いりそうなこと
・node.jsとnpmとpackage.jsonの絡みとか
・Rinがすごいサポートしてくれてるのでどの役割をになってくれてるのか等(readme読む)
・SCSS周り全体
・コマンド周り
・jsの難読化とか
色々間違ってるところ多いかもなのでよろしくお願いします。
早く何かページ作って慣れていきたい。