MeM0

おそらく好きなコンテンツの話か雑記

人見知り

仕事で、とある界隈では割と有名な人というのにお会いすることがたまにある。人見知りの人はわかると思うけど、初対面より中途半端に会ったことある人のほうが会いづらくなる問題があって、その人の展示とか気になるんだけど、会ってしまったらどうしようという気持ちで行きづらかったりすることが多々ある。そういうのみんなどうしてるんだろう。多分相手は忘れてると思うからサラッとスルーしてしまうのが吉なのかしらと思いつつ何かよくないかなって感じがあって結局行きづらい。

にじさんじ見てる

GWにうっかり「にじさんじ」というバーチャルライバー集団(で良いのだろうか)にハマってしまって毎日生放送かアーカイブを見てる。多分委員長こと月ノ美兎が有名。

Vtuberの動画はいくつか見てたけどあまりハマらなくて、にじさんじは生放送主体ってところにグッときたっぽい。この差は何なんだろなと思った時に物語の実在性というのが自分は好きなんだなと気づいた。割とみんな好きだと思うけど。

Twitterでライバー同士が昨日の配信をネタにして会話してたり当初は体験としてのARを感じられてすごいなーとか大層なことを感じていたけど、最近は単純に現実に近い雑談多めな日常系アニメを見ているように感じてる。色々技術的なトピックやらビジネス面やらで語られてる気もするけど個人的にはもっとシンプルに関係性が強めな面白いコンテンツって感じで面白い。コラボ回みたいなのもとても楽しい。二次創作を歓迎している雰囲気があるので自分も何か描きたい。

割と箱推しなんですが特にアキくんとモイラ様とえるが好きです。穏やかな雑談が好き。ゲームなら叶くんが良い。刀かざもよいです。箱推しです。

f:id:mitsuya0:20180529223930j:plain

ちなみにYoutubeだけでなく、MirrativeやSHOWROOMといったスマホ配信アプリでも配信されていてサイズ感がとてもいいなぁとか思ったりする。スマホの配信アプリ、若い人に流行っているのは耳に入っていたけどそんなに興味出なくて、二次元キャラが出た途端にその手のを見てしまうの何となくよくないなという気がしてる。スマートフォンで完結できるコンテンツ知らない間に今もどんどん増えてそう。

クレジット

f:id:mitsuya0:20180517014503j:plain

KickstarterでバックしたClubbedというグラフィック集が届いて最後のクレジットにバックした人として自分の名前が乗ってた。最近クラウドファンディングで出資者のクレジット入れるよっての多いけど、出資しただけでしかも本名なぁという気持ちもありつつ嫌なわけではなく…と、どうでもよさげな難しい気持ちになった。SNSのIDを合わせて載せてる人もいて、なるほどと思いつつ本名とID一体化すべきかしないか…とこれまた微妙な悩みが生まれてしまった。本自体はとてもよかった。

 

kck.st

場所

ありがたいことに(?)響けユーフォニアムの舞台の場所が母校だったりする。校門から下駄箱やら音楽室の入り口やら色々、アニメを見て自分の高校時代を思い出す程度に再現度が高い。

あの物語はとても素晴らしくて、リズと青い鳥も観たけどすごいなぁと思いっぱなしで。まぁ当たり前だけど自分には縁のない世界で、ただ自分の過ごしていた場所だっていう感覚はあって、それなりに今よりは鮮やかな生活をしていたなって気もする。

まとまりそうでまとまらないので、とかく今の場所でもそれなりに頑張っていたら、あとから誰かが拾い上げてくれていいことあるかもしれないなって気がしている。

instagramの弁当タグ

何となくinstagramで弁当系のハッシュタグ巡回してたら色々なタグがある。割と延々と眺められる。

www.instagram.com

学生でちゃんと弁当作ってるのホント偉いなと思ったら大体お母さんがアップしたものだった。彩りとかすごい綺麗でなるほどなーって感じで見てる。ちなみに旦那弁当というのもあってこっちはなるほど旦那っぽいなって感じの写真が並んでる気がする。

www.instagram.com

 

何となく差があるように見えるけど弁当箱の差にも見えるし、実際に揚げ物の量の差な気もする。

傾向を観ていると朝の時間で一瞬で綺麗な赤を作れるプチトマトは最強だし、自分は使ったことないけど温泉卵の断面が暖色系の黄色+白色+円型を作れるので強いんだと学びがある。あとレタスやブロッコリー等緑を少しはみ出して立体感を作ると写真映えするっぽい。レイアウトも腕の見せ所のようで自分は単純に3等分して具を詰めるけど、もっと自由な発想で楽しんだ方が綺麗に見える。余白を使えない世界でどう戦うか勉強になる。

 

 

A post shared by keiko (@kco000) on

これみたいな朝の時間でも無理がなさそうでちゃんと蓋が閉まるけどすごい良く見えるのを見つけるとああ機能美だと感じる。ちなみに全く関係ないんですけどハッシュタグが多いのが気になるのは私だけですか。

楽しそうにしている人を見ると涙が出てくる

何か重いタイトルになってしまったが、そういうことではなくてゲームやらイベントやらで楽しそうに遊んでいる人を見ると割と涙が出てくるらしい。これ再現性がある。今日も朝からこのツイートを見て涙が出ていた。

べつに普段楽しくないとかそういうことではなく、人間が楽しいって思えるものをちゃんと作れる人たちがいるんだなー…ってところに何かグッときてしまってるっぽい。あとDance Rushに関してはスコアだけじゃない遊び方みたいなのを頑張って作ってくれてるんだというのも勝手にグッと来ていた。ただこの手のゲームは歴史を顧みるに打ち切りが早いぽいので頑張ってほしいし応援したい。

フライパンアルミシート

f:id:mitsuya0:20180313200655j:plain

上の写真は今日の弁当です。焼き魚を弁当に入れてるとなぜかすごいと言われることがありますが一品作るより楽なのでみんな焼きましょう。

f:id:mitsuya0:20180313200955j:plain

クックパー フライパン用ホイル 25cm×7m
アルミシート使うと魚焼いてる間に次の一品の準備ができて、魚焼き終わった後シート捨ててすぐ次の炒め物に行けるので作り置きの相棒として最高です。上の弁当だと魚焼いた後オープンオムレツ作ってますね。使っていきましょう。